日本初演!プロオケとオーボエで共演【メンバー出演情報】
miniTua-wind ensembleの公演に出演したメンバーから、公演のご案内です!
今回は、オーディションに合格し、プロのオーケストラとソリストとして共演する、オーボエの土屋舞桜をご紹介します。
土屋が演奏するヒダシュのオーボエ協奏曲はなんと今回が日本初演!
日本屈指のコンサートホールである札幌コンサートホールKitaraで、北海道出身の土屋と、現田茂夫が指揮する札幌交響楽団の共演は、札幌圏はもちろん、全国の吹奏楽部員にとって必聴の演奏となるでしょう。
土屋からのメッセージもありますので、ぜひ最後までお読みください!
[2/9日]オーボエをはじめ若手音楽家がオーケストラと共演
新進演奏家育成プロジェクト~オーケストラ・シリーズ 第84回札幌

| 日付 | 2025年2月9日(日) | 
| 時間 | 15:00開演(14:30開場) | 
| 場所 | 札幌コンサートホールKitara(札幌市中央区) | 
| チケット | 2,500円 全席自由  | 
| 出演 | 現田 茂夫(指揮) 原 香奈恵(ヴィオラ) 小野寺 陸(バリトン) 吉本 結妃名(ピアノ) 土屋 舞桜(オーボエ) 吉本 萌慧(ヴァイオリン) 札幌交響楽団(管弦楽)  | 
| 曲目 | 
バルトーク:ヴィオラ協奏曲 ロッシーニ:歌劇「セビリヤの理髪師」より‟私は街の何でも屋” リスト:ピアノ協奏曲第2番 イ長調 ヒダシュ:オーボエ協奏曲 メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲 ホ短調 op.64  | 
| 主催 | (公社)日本演奏連盟 | 
最新情報は主催者が発信する情報をご確認ください。
この公演に出演予定のminiTuaメンバー
	
2002年生まれ。オーボエを12歳で始める。東京藝術大学音楽学部附属音楽高等学校、東京藝術大学を卒業。現在、東京藝術大学大学院に在学中。これまでにオーボエを佐竹正史、関美矢子、小畑善昭、吉井瑞穂、金子亜未、和久井仁の各氏に師事。(2024年4月現在)3rd Concert2nd Concert1st ConcertPr…	


